メタボリックシンドロームとダイエット

ダイエットに取り組んでいる人の中には、とくにメタボリックシンドロームを予防したり、またその改善を目的としている人がたくさんいます。「メタボリックシンドローム」最近頻繁に耳にするようになった言葉ですが、具合的にどういうものなのでしょうか。

肥満、とくに内臓に脂肪が蓄積した肥満が原因であると考えられているのが、生活習慣病と呼ばれている病気です。この生活習慣病には、肥満症・高血圧・糖尿病・高脂血症などが含まれます。そして内臓に脂肪が蓄積することにより病気が引き起こされた状態を「メタボリックシンドローム」といいます。

この内臓に蓄積された脂肪を取るダイエットをすることが、メタボリックシンドロームの予防には大変効果的だといえます。ダイエットを行う前に、身体に蓄積された脂肪の種類を自分自身で把握しておくことも重要です。

肥満は2つのタイプに分けることができます。それは体のどの部分に脂肪がつくかによって分けれるもので、下腹部、腰のまわり、太もも、おしりのまわりの皮下に脂肪がたまるタイプを「皮下脂肪型肥満」といいます。そして内臓のまわりに脂肪が蓄積するタイプを「内蔵型肥満」というのです。

体形の見た目からそれぞれ「洋ナシ型肥満」「リンゴ型肥満」とも呼ばれることがあります。また自分ではまったく気がつかないうちに病気が進行していることもよくあるものですし、一口にメタボリックシンドロームといってもその内容は実に様々ですから、気をつけなくてはなりません。

第一に自分自身の体がどんな状態なのかチェックして、メタボリックシンドロームについてもきちんと理解することが大切でしょう。そこからメタボリックシンドロームの予防と改善するための効果的なダイエットが始まるといえます。ダイエットといってもいろんなタイプのものがあるので、インターネットなどで検索して、自分にあったダイエット方法を見つける事が大切です。

関連サイト


Copyright © 2008 メタボリックシンドローム All rights reserved.
- ホームページSOS -